じゃがいもの収穫レポート!家庭菜園で楽しい野菜作り!

野菜の価格が高騰して、家計のやりくりが大変ですよね。
我が家は一念発起して、家庭菜園を始めました。
初心者だから、いろんな失敗もしてますが、
その失敗も含めて、我が家のじゃがいも収穫をリポートします。

スポンサードリンク

じゃがいもを育ててみました 体験リポート 種芋の準備

種芋には大きさがいろいろありますが、
大きいものは切って使います。

我が家はじゃがいもを植える畑の大きさが4メートル✕1メートルくらい
でしたが、ここに種芋を植えるのに二列作りました。
一列あたり12箇所くらい植えることになったのですが、
買ってきた種芋が多すぎて・・・
男爵とメークインを一キロずつ購入したのですが、
大きいものを切って使うため、12箇所✕2列植えるのには
かなり余ってしまいました(泣)
このくらいの範囲なら半分でよかったなという感じでしたので、
種芋の購入は、広さを考えて購入すべきだったなと思います。

じゃがいもを育ててみました 体験リポート 種芋の植え付け

雑草対策にマルチをしておきました。
植えるときは、マルチの穴はあけませんでした。
2~3週間ほどで芽が出てきますが、この芽がマルチを持ち上げてきてから、
その部分に穴をあけてあげました。

マルチをすると雑草が生えないのでとてもよかったですね。
ただし、根のふかいところにあるスギナは、がんこにはえてきてました。
じゃがいもの芽がどんなものか最初知らなかったので、
最初にマルチを突き上げてきたスギナのことをじゃがいもと
勘違いして、そこのマルチに穴をあけて、しばらくスギナを育てて
しまったりもしました。笑
のちにじゃがいもと違うと気づいて抜きましたけど・・・苦笑

じゃがいもを育ててみました 体験リポート 肥料の追肥と水やり

追肥と土寄せが一度しかできませんでした。
タイミングを逃したのと、マルチをはがさずに根本に追肥と土寄せをする
のがけっこう大変だったんですよねー。
でも、収穫したときにやっぱりがんばって追肥と土寄せをまたすればよかったな
と後悔しました。

スポンサードリンク

水やりは植えたときから一度もしていません。
じゃがいもは種芋の養分と、雨で育つので水やり不要とのことでしたので、
そのようにしましたが、収穫まで枯れることなく育ちました。

じゃがいもを育ててみました 体験リポート 収穫

梅雨入り前に収穫したかったのですが、今年は梅雨入りが早く
雨が続いたので、なかなか収穫ができませんでした。
晴れた日が続き、土が乾燥しているときに収穫するのがベストだということ
でしたので、梅雨の晴れ間のとても天気のいい日に収穫しました。


数日日陰で新聞の上に芋を広げ、表面の土がサラサラと落ちるくらいになってから
保管をしています。
日にあてると緑色に変化するので、ダンボールや厚手の紙などで包んで保管したほうが
よいです。

まとめ

いかがでしょうか?
はじめての割にはまあまあの出来だったかなと思っています。
次はもっと大きくてたくさん実るようにがんばります。
皆様もぜひ。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください