鼻中隔湾曲症を治すといびきが治る?睡眠時無呼吸を治す 手術・入院体験談1

子どもの時から、いびきに悩まされてきた40代の筆者。
最近になって、夫から寝ている時に無呼吸になっているのではと
言われ、一念発起!
鼻中隔湾曲症の手術をしました。
その過程と結果を2回に分けてお話しします。

スポンサードリンク

鼻中隔湾曲症とは?診断された時期

まず、鼻中隔湾曲症とはどんなものかといいますと、簡単に言えば鼻の骨の変形
により、鼻の通気が正常な状態より悪いことをいいます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【第(2)類医薬品】パブロン鼻炎カプセルSα 48カプセル【8_k】
価格:1368円(税込、送料別) (2018/2/15時点)

鼻を左右にわけている鼻中隔という軟骨は、ほとんどの人が左右どちらかに曲が
っているのですが、多少の湾曲は健康への影響は少なく特に問題ありません。

しかし、湾曲がひどい場合に鼻中隔湾曲症と診断され、片方だけ鼻づまり
しやすかったり、片方の空気の通りが悪くなることで細菌が繁殖しやすくなり
副鼻腔という空洞に炎症を起こしやすくなります。
鼻中隔湾曲症の場合は、この副鼻腔の炎症である副鼻腔炎の再発を繰り返し、慢性化
しやすくなる傾向があります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ポンプ型鼻洗浄器 タイヨー ハナシャワー 鼻洗い器
価格:2980円(税込、送料別) (2018/2/15時点)

また、アレルギー性鼻炎があると鼻の粘膜が腫れあがり、鼻の穴が塞がりやすい
鼻中隔湾曲症の場合、その炎症が悪化しやすくなります。
また、いびきがひどくなる場合もあります。

私の場合、中学生の時に母から「ひどいいびきをかいている」といわれ、耳鼻科に
行ったところ、鼻中隔湾曲症と診断されました。

しかし、まだ成長途中であるし、手術を早急にしなければならないほど、本人が
不具合を感じていない等の理由から、その時は、投薬による治療にとどまりましたが
アレルギー性鼻炎持ちだったため、その後も数十年、鼻の投薬は続きました。

無呼吸症候群の発覚と恐ろしい昼間の寝落ち

鼻中隔湾曲症であることを自覚しながらも、鼻づまりの状態に慣れていたこともあり、
「軟骨を削る」とか聞いていたその手術を避けてきていたのですが、今年に入り、夫から
「寝ている時のいびきが突然止まり、その後大音量でいびきがぶりかえす」という
無呼吸症候群と思われる症状が一晩に何回も起きていることを知らされました。

スポンサードリンク

録音された私のいびきは、確かに数秒から数十秒息が止まり、その後栓が抜けたかのよう
に大きないびきが始まるということを繰り返していました。

朝起きても何か疲れがとれない、昼間も眠くなるという状態を「歳かなあ」なんて
思っていましたが、そういわれてみると昼間の眠気が尋常ではなく、
銀行の窓口で立って伝票記入をしている最中に突如寝落ちしてしまうような異常な状態に
なっていました。
無呼吸状態を繰り返すことで、眠りが浅く、きちんと睡眠がとれないという状態がずっと
続いていたということなのでしょう。

人と話している最中に突然意識が飛ぶような眠気に襲われたりすることもあり、車の運転
もこわくなってくるほどになっていたのです。

このままでは、いつか事故を起こすに違いないということで、鼻中隔矯正術を受けることに
決めました。

鼻中隔湾曲症の手術に至るまで

とりあえずかかりつけの耳鼻科で現状を報告し、鼻中隔湾曲の手術をしたいとの希望を伝えました。
私の通う耳鼻科は外来のみの町医者(以下K耳鼻科)で、入院のできる大きな病院を紹介してもらい、
さっそくその大きな病院(以下O病院)へ行きました。

O病院では、最初の診察時に手術前の検査がいろいろと行われました。
全身麻酔を行うに当たって、家族の同席が必要となりました。肺活量や血液検査、鼻のCT等の撮影
がありました。

その後、入院日と手術日が決まりました。
入院した翌日に手術し、術後の経過がよければ5日で退院ということになりました。

まとめ

鼻中隔湾曲症の症状は人によって大きな差がありますが、
これはほんの一例として読んでいただけたらと思います。
次回は手術の内容と術後の経過等についてお話します。

鼻中隔湾曲症を治すといびきが治る?睡眠時無呼吸を治す 手術・入院体験談2
こちらへ→http://satipika.net/858.html
鼻中隔湾曲症手術後5か月目の現在の状態についてお話しします

クラウドソーシング「ランサーズ」

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください