DIYを楽しむ!めっちゃかわいい犬小屋作りました!

犬小屋って買うと高いですよねー。
我が家のミニダックスのために
めっちゃかわいい犬小屋を手作りしました。
あなたも世界に二つとない犬小屋づくりしませんか?

スポンサードリンク

めっちゃかわいい犬小屋作り ラフな設計と材料準備

寒くなってきたので、ミニダックスのわんちゃんの入る
犬小屋を作ろうということになり、まずは設計です。
といってもまあ、こんな感じかなあというラフな図で
イメージを固めました。

ただ四角い犬小屋っていうのも面白くないってことで、
丸い犬小屋を作ることに。

簡単に言えば、円柱の上に円錐の屋根のついたような
おうちです。(^^)

さて、材料はというと・・
丸い家の底板となる板は家に眠っていたものを使います。
購入したのは850×70×10のすのこ板10枚セットの三組
ホームセンターで1組760円くらいのものでした。
くぎやら細かいものはすべて家にあったものを使ったので
材料費は2300円程度です。

さてさてどんな仕上がりになるのかワクワク。

めっちゃかわいい犬小屋作り 作業開始!

最初にお断りをしておきますが、素人の手作りです。

道具や技術がもっと素晴らしいプロの方はもっといい方法をご存じかと思いますが、あくまでも素人作業ですので、暖かい目で見てください。(笑)


まずは、これまた手作りのコンパスを使って、板に円を描きます。
小さなわんこなので、直径50センチくらいのおうちでいいかな。

底板は半径25センチ、天井部分になる板は丸くくりぬきますので、

半径25センチの内側5センチくらいでもう一つ円を描きます。

天井板くりぬき前です。

道具が何でもあるわけではないので、くりぬきのためにこんなものを使いました。

内側の線のさらに内側に穴をあけていき中の板を抜きます。

スポンサードリンク

床板と天井用の板ができましたー。

次に壁板です。

買ってきたすのこ板を全て縦半分の42.5センチにカットしました。

50センチの円周上に7センチ幅のすのこ板を並べますので、

ざっくり計算すると、50×3.14=157センチの円周ですから、

157÷7で22.4枚の板が必要ですね。

まずは、床板と天井板がしっかり平行になるように四枚の板を仮止めしました。

仮止めですので、この時は、すのこ板どうしの間隔は厳密に何枚分と計らずに

あくまでも床と天井を平行にすることを目的に打ちつけています。

上下三本ずつのくぎで打ちつけていきます。仮止め用の板の場所まで来たら、

仮止め板は一度はずし、きっちり間をあけずに打ち付けていきます。

入口は四枚のすのこ板をかわいくデザインして、作りました。

なんだか猫みたいですけど・・・笑

そこはご愛嬌ってことで・・・

入口の板は宙ぶらりん状態ですので、

くぎをバーナーで焼いて加工して作ったホチキス針みたいなもので

板どうしを裏から固定しました。

続きはまた次回をお楽しみに・・・

まとめ

途中でてきたコンパスの作り方はこちらでーす
大きなコンパスが欲しい!手作りでコンパスを作りました

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください