大掃除の達人シリーズ
今回は、浴槽浴室のよごれです。
磨いているのになんだかすぐに白くくすんでしまう浴槽や浴室の汚れ。
がんばってお掃除したのに・・・
そんなあなたにプロの技をお教えしましょう!
磨いてもすぐ白くくすんでしまう浴槽・・・どうして?
浴室は皮脂などの酸性の汚れに加えて、石鹸カスや水垢などのアルカリ
性の汚れが混在しています。
いつも白くくすんでしまう浴槽や浴室の汚れの原因はこれ。
諦めていたこの汚れにしっかり原因にあった洗剤を使えば、プロと同じ
ピカピカつるつるの仕上がりになりますよ!
プロはこれを使います。浴槽浴室のくすみを落とす!
浴槽浴室の白いくすみ汚れ、洗ったはずなのになんだか落ちてない・・・
このくすみの原因になっている酸性とアルカリ性の複合よごれには、
皮脂の汚れを落とす合成洗剤と、水垢や石鹸カス汚れを落とすクエ
ン酸を使ったダブルケアが必要なんです。
そこでプロが選ぶ道具はこれ
・合成洗剤
・クエン酸
・スポンジ
・プラスティックカード
プロの技!浴槽浴室のくすみを落とす手順
さあ、上記の道具が準備できたら、ピカピカ浴槽浴室にしてしまいま
しょう!
①合成洗剤を浴槽に塗り広げる
スポンジに合成洗剤をつけて、浴槽全体に塗布します。皮脂汚れと中和
して、少しずつ汚れが浮いてきます。
②プラスティック製のカードで皮脂汚れを削る
不要なポイントカードなどの、プラスティック製のカードをヘラの代わり
に使います。
表面のざらざらした汚れをこそげ取り、シャワーで洗い流します。
削ったときに表面が「ガリガリ」と音をたてたらそこは汚れているという
合図です。
③さらにクエン酸で、水垢を浮かせる。
水200ミリリットルに対して、小さじ一杯のクエン酸を溶かしたクエン
酸液をスプレーして、プラスティックカードで汚れをさらに削ります。
④仕上げはメラミンスポンジで
流水で洗い流しながら、メラミンスポンジでこすりましょう。
つるつるの仕上がりになって気持ちがよいですよ!
すべりが悪い部分は、汚れが残っている証拠なので、再度やり直せば
完璧のしあがりになります!
お風呂番外編
①サッシのよごれはブラシでかき出す
入浴中はいつもドアを閉めていますから、忘れていることがおおい
ですよね。
クエン酸スプレーとブラシで気になるぬめりと汚れを除去しましょう。
ざらつきが残るなら、ヘラを使うとばっちりです。
②天井の防カビ対策はモップを
手の届きにくい天井掃除は、伸縮可能な柄のついたクリーナーを使い
ます。
洗剤や水を保持できるスポンジで水滴が落ちずに結露に付着したホコリ
やカビをラクに除去できちゃいますよ。
まとめ
いかがでしょうか。
今年はお風呂ぴかぴかだねえー!って言われたいですよね!
ぜひおためしください!